黒デッキ(混色含む)

デッキ構築紹介

【ワンピースカード】《緑黒ペローナ》デッキレシピ、回し方

ワンピースカード《緑黒ペローナ》デッキレシピ、回し方。リーダーの特徴はデッキ内にコスト4以下のキャラをKOできる効果を持つカード、コストを4以下まで下げることができるカードがあれば相手キャラを除去しやすいリーダー効果を持っている
デッキ構築紹介

【ワンピースカード】《青黒ウソップ》デッキレシピ、回し方

《青黒ウソップ》デッキレシピ、回し方。リーダーの特徴はキャラが場を離れた時に手札を1枚引けゲームを通し、手札を減らすことが少ないが、手札の調整が求められる。キャラは全てコスト+1されるため、除去されづらい。
デッキ構築紹介

【ワンピースカード】《黒ルフィ》デッキレシピ、回し方

ワンピースカード《黒ルフィ》デッキレシピ、回し方の紹介。序盤~中盤にかけてコスト8以上を維持することが難しいが、終盤以降から自分の場に高コストキャラを並べ、実質毎ターン、パワー7000で攻撃を仕掛けることができる。
デッキ構築紹介

【ワンピースカード】《黒スモーカー》デッキレシピ、回し方

ワンピースカード《黒スモーカー》デッキレシピ、回し方について紹介。リーダーの特徴として序盤はコストを0まで容易にできる為、効果を活用しやすい。中盤から終盤にかけては相手の場に高コストキャラが並び0コストまで下げられない可能性がある。相手のコストを下げて効果でキャラを除去するか、リーダーのパワーを上げて攻撃をするか判断が必要。