はじめに
本記事は、ONE PIECEカードゲーム初心者の方や、デッキ構築に悩んでいる方向けに執筆しています。
他にも多数の参考デッキ記事を公開していますので、ぜひ併せてご覧ください。
この記事を読んでいただきありがとうございます。
リーダー「赤黒サボ」の特徴

自分のライフが4枚以上の場合、このリーダーのパワー-1000。 【ドン!!×1】自分のコスト8以上のキャラがいる場合、自分のリーダーとキャラすべてを、パワー+1000。
本リーダーは、盤面にコスト8以上のキャラを出すことで、全キャラのパワーを底上げできるシンプルかつ強力な効果を持ちます。ドン‼カードを1枚使用するだけで、自分のターン・相手のターンを問わず全キャラのパワーを+1000できるため、攻守両面で安定した強化が可能です。勝利のカギは、8コスト以上のキャラをいかに早期に登場させ、盤面に維持できるかにかかっています。
デッキレシピ

本デッキは、盤面にコスト8以上のキャラを並べることでリーダー効果を最大限に発揮できるため、サーチ手段は必須となります。そのため、サーチカードを多く採用し、安定したプレイを可能にしています。
最速で「④ハック」「④モーリー」「④リンドバーグ」または「⑥サボ」を盤面に展開し、パワーを底上げすることで、自分のターン・相手のターンを問わず全キャラのパワーを+1000することが可能です。これにより、攻守両面での強化を図りつつ、「⑥サボ」を常に盤面に維持して効果を継続させます。
さらに、「⑥サボ」の盤面維持には「⑧ドラゴン(黒)」を活用し、トラッシュから盤面に出す流れも組み込んでいます。8コスト以上のキャラを安定して盤面に維持することで、攻守バランスに優れたデッキ構成となります。
採用カードの解説

採用理由
本カードは、サーチ効果によって特徴《革命軍》へアクセスできる点が採用理由です。本デッキはリーダー「サボ」の効果によってコスト8以上のキャラを出すことで、全キャラのパワーを底上げできる効果を早期に活かすことが求められます。「④ハック」「④モーリー」「④リンドバーグ」又は「⑥サボ」を最速で出しコスト8以上のキャラで盤面を整えます。

採用理由
本カードは、サーチ効果によって特徴《革命軍》へアクセスできる点が採用理由です。本デッキはリーダー「サボ」の効果によってコスト8以上のキャラを出すことで、全キャラのパワーを底上げできる効果を早期に活かすことが求められます。「④ハック」「④モーリー」「④リンドバーグ」又は「⑥サボ」を最速で出しコスト8以上のキャラで盤面を整えます。

採用理由
本カードは、サーチ効果によって特徴《革命軍》へアクセスできる点が採用理由です。本デッキはリーダー「サボ」の効果によってコスト8以上のキャラを出すことで、全キャラのパワーを底上げできる効果を早期に活かすことが求められます。「④ハック」「④モーリー」「④リンドバーグ」又は「⑥サボ」を最速で出しコスト8以上のキャラで盤面を整えます。

採用理由
本カードは、盤面に登場させることで効果によりコスト8として扱えるため、リーダー「サボ」の効果を発動させて全体のパワーを底上げできます。さらに、ブロッカーとしても機能するため、盤面維持と防御力強化の両面で活躍できる点を評価して採用しています。

採用理由
本カードは、盤面に登場させることで効果によりコスト8として扱え、リーダー「サボ」の効果で全体のパワーを底上げできます。さらに、手札にある場合はカウンター+2000として防御札としても使用できるため、序盤に展開できなくても手札で腐りにくい点も魅力です。

採用理由
本カードは、盤面に登場させることで効果によりコスト8として扱え、リーダー「サボ」の効果で全体のパワーを底上げできます。さらに、手札にある場合はカウンター値として防御札として使用できるため、手札で腐らず柔軟に活用できます。

採用理由
手札にある場合はカウンター+2000として防御札として使用できるうえ、「⑧ドラゴン(黒)」の効果でトラッシュから盤面に登場させることも可能なため採用しています。

採用理由
常時盤面に維持しておきたいカードです。自身の効果でコスト8として扱えるため、リーダー「サボ」の効果を発動しやすく、さらにドン‼をリーダーに付与することで効率よくリーダー効果を活用できます。加えてブロッカーとしても機能するため、攻守両面で柔軟に立ち回れる優秀な1枚です。

採用理由
条件を満たせばコスト3で盤面に出せることができる上、手札から+2000カウンターとして防御札として柔軟に使用できる。「⑧ドラゴン(黒)」の効果でトラッシュから盤面に登場させることも可能なため採用しています。

採用理由
本カードは速攻を持つうえ、他のキャラにドン‼を2枚付与できるため、リーサル時に登場させることで高打点の連続アタックを狙えます。

採用理由
本カードはプレイ中に出せれば出すほど盤面を有利に展開できます。トラッシュから条件を満たすカードを登場させることで盤面を強化し、キーカードである「⑥サボ」の維持にも貢献できる重要な1枚です。

採用理由
本カードは、コスト8以上のキャラを常時盤面に並べられるデッキと相性が良く、相手ターン中にはカウンター+4000の防御札としても機能する優秀な1枚です。

採用理由
本カードは、毎ターン確実にサーチを行えるステージカードです。8コスト以上のキャラを常時盤面に出しておくことで効果を最大限発揮できるデッキにおいて、サーチ手段は必須となります。本カードを採用することで毎ターン手札整理が可能となり、デッキの安定性を大きく高められる点が評価できます。
最後に
最後まで読んで頂きありがとうございました。他にも多数のデッキ紹介記事がありますので参考になれば幸いです。
コメント